⬆︎福袋から選んだ糸🧶。⬇︎

2753D64E-38BF-40DC-B853-DADA4C9E8400
 
新しい糸で編もうか
古いのから使おうか
なんなら余り糸消費もしたい。😅
いつも悩むけど
新しいのを。🧶

そーしてまた
このまま一本の糸で編もうか
つま先の色を変えてみようか
悩む😅。

ちょっと他の糸を入れたら🧶
一玉で2足編めるんじゃないかと
つま先と履き口にコロポックルを使いました。

2021CD79-33AF-4363-9692-4BD9AECB6891

この色を選んだだけでも
「オンリーワン」感は上がります👍。
面白味の無いチョイスだけど😅
そのまま編むのとはちょっとちがうぞ!
みたいな(笑)

52グラム余っているので
もう一足編めるかな✌️。

毛糸の帯のイラストのせいで
編んでる時は
出てくる糸が生々しく思えたけど、
(思い込みが激しいw)
編みあがりは
なんともあったかみのある
良いバランスの配色で仕上がりました。

この蛍光黄色とハワイアンブルーがどうよ!?
って
ずっと思ってた。😅
糸のデザイナーさん、素晴らしいです。
🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

1DBF8EC9-C301-46E6-AEE8-61A3F2D99A42


ソックヤーン 毛糸 『Regenwald17(レーゲンヴァルト17) 4ply 11090番色』 Opal オパール
ソックヤーン 毛糸 『Regenwald17(レーゲンヴァルト17) 4ply 11090番色』 Opal オパール

ハマナカ コロポックル [ウール40% アクリル30% ナイロン30% 中細 25g玉巻(約92m) 全19色] 【毛糸】
ハマナカ コロポックル [ウール40% アクリル30% ナイロン30% 中細 25g玉巻(約92m) 全19色] 【毛糸】

気軽に編める靴下とルームシューズ わかりやすい写真プロセス解説つき (レディブティックシリーズ)
気軽に編める靴下とルームシューズ わかりやすい写真プロセス解説つき (レディブティックシリーズ)

52 WEEKS OF SOCKS(P) [ LAINE ]
52 WEEKS OF SOCKS(P) [ LAINE ]
 
[書籍のメール便同梱は2冊まで]/輪針1本で左右同時にできる手編みのくつ下[本/雑誌] / 大内いづみ/著
[書籍のメール便同梱は2冊まで]/輪針1本で左右同時にできる手編みのくつ下[本/雑誌] / 大内いづみ/著





にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村