2019年01月

自分で作ったポーチはとてもかわいいのだけれど手作りの良いところで(⌒-⌒; )ゆがんでいるのでもう1個作ったらもうすこし上手くいくかも⁉︎ということでまた、作り始めました。ボチボチ進めていきます。これくらいシンプルなピースワークはぬいしろを倒す 方向とか考えな ...

…つづきキルトしてカップ状に。口もとはバイヤステープでぐるり。内袋も作って合わせてみる。なんで虫?(ムスメの声) 🐝 ファスナーを付けて内袋でアラ隠し。ファスナー付けの時にしつけをしなかったことを指摘されるも(ムスメ)完成です。🤗にほんブログ村手芸屋さんに行く ...

ポンポン付きマフラー   これは老若男女、誰にでも似合うと思いますがポンポンじゃなくて、& もう少し首回りに余裕のあるモノをというリクエストがありましてくるみボタンを使ってみました。ポンポン分も本体に編んだので少し、径も大きくなりました。 ハマナカ オフコー ...

このスヌード使っていますが2重巻きでした。最近編んだ一重で作ったモノの方が自分としては使いやすそうなのでほどいて編みなおしました。リメイク。毛糸って、リメイク王。編み目を10目 → 15目 にしました。幅広。ガーター編みです。どの指を使おうが自由ですw。ひっかけ ...

一重のスヌードがスポッとかぶるだけで使いやすいと思います。ジャンボノットにシャトンをつないで編みました。モフモフの糸を足すことでデザイン的にはポイントになるし糸のつなぎ目があいまいになって わかりにくくなります。ガーター編みで裏表無く使えるので糸の結び目が ...

このページのトップヘ