きょうは、ゆび編みではなく、パッチワークです。
「キルト時間」vol.15 に載っているミニポーチを作りました。
布は手持ちのものでトップをピースワーク。
見本の若山雅子さんの色合わせとはかけはなれています。
使ったのはイベントの時に南久美子さんのブースで買ったものです。
裏布はテンション上がる有輪さんの花柄ですw。
色のトーンはうまくまとまったと思います。うん。

キルト芯と3枚縫い合わせて、ひっくり返す。(蝶になる!?イメージw)

キルトします。

ファスナー。こんな感じ?

千鳥掛けが苦手なので目立たないようにまつり縫い。

完成\(^o^)/

マチはなくてもいいことにしました。
反省点はファスナー(⌒-⌒; )
次はもっと上手く付けよう!
🙇♀️



にほんブログ村
「キルト時間」vol.15 に載っているミニポーチを作りました。
布は手持ちのものでトップをピースワーク。
見本の若山雅子さんの色合わせとはかけはなれています。
使ったのはイベントの時に南久美子さんのブースで買ったものです。
裏布はテンション上がる有輪さんの花柄ですw。
色のトーンはうまくまとまったと思います。うん。

キルト芯と3枚縫い合わせて、ひっくり返す。(蝶になる!?イメージw)

キルトします。

ファスナー。こんな感じ?

千鳥掛けが苦手なので目立たないようにまつり縫い。

完成\(^o^)/

マチはなくてもいいことにしました。
反省点はファスナー(⌒-⌒; )
次はもっと上手く付けよう!
🙇♀️



にほんブログ村
コメント